1900年頃〜1900年代中頃まで

French silver ring

フランスの北西部に位置する、ブルターニュ地方の象徴であるオコジョ(エルミーヌ/アーミン)がモチーフのシルバーリング。女公 アンヌ・ド・ブルターニュの紋章である、王冠とオコジョが立体的に施されたシルバーリング。不名誉よりも死を という彼女の格言は、追い詰められたアーミンが毛皮が汚れる湿原を渡るよりも命をかけて戦う事を選んだという逸話から生まれたんだそうです。
オーナー夫妻のつぶやき

青山店新着フェアは明日が最終日です

11日より始まりました青山店新着フェアも、明日が最終日となります。 ご来店下さったお客様、お問い合わせ下さった遠方のお客様、気にかけてくださいましたすべてのお客さまに心より感謝申し上げます。
スタッフブログ

銀座店新着フェアーのお知らせ

銀座店フェアーのお知らせ
アンティークジュエリー

青山店新着フェアー開催

青山店より新着フェアのご案内です。ヨーロッパより買い付けて参りましたアンティークジュエリーを青山店にてお披露目いたします。是非遊びにいらして下さいませ。
1900年代中頃〜

18ct アメシスト リング

淡く穏やかなライラック色の大きなアメシストが使われたリングです。 アメシストはステップカット。6本の平たく大きな爪でしっかりと石留めされています。 イエローゴールドの枠は18金でのお作りです。
オーナー夫妻のつぶやき

青山店新着フェアのお知らせ

普段着に合わせて楽しむ を テーマに集めた新着ジュエリー ぜひご覧ください
オーナー夫妻のつぶやき

買い付け終了します

私の買い付けブログに長くお付き合い下さいまして誠にありがとうございます。 11月11日より青山店にて新着フェアーを開催いたします。 皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げます。
1900年頃〜1900年代中頃まで

18ct ロケット ペンダント

18金のイエローゴールドにマットな質感が落ち着いた雰囲気を感じます。 装飾は小さなお花が等間隔に5つと、そのお花とお花を繋ぐ3本の線のみ、というとてもシンプルなデザインです。
ヴィンティージ コスチュームジュエリー

Vintage 18ct. white gold Diamond Eternity Ring

装飾的なシェイプに削り出された細身のエタニティリングにメレーダイヤが7石 一周にセットされています。 花のようなモチーフとマーキス型が交互に連なったデザインで、マーキスの枠の中央にメレーダイヤが1石ずつ深めにセットされています。装飾的ですが、石の出っ張りや爪の引っかかり等の少ないお作りですので、とても着け心地良く普段使いにお勧めのリング。
1900年頃〜1900年代中頃まで

14ct.Sv.ダイヤモンド イヤリング

縦に並んだオールドカットのダイヤモンドが大小1石ずつ。 大きなダイヤモンドは目を惹く耀きを放ち、小さなダイヤモンドは控えめな輝き。 さらにダイヤモンドを囲むシルバーの石留めが、石をより大きく見せています。
タイトルとURLをコピーしました