皆様こんにちは。
新POSY BLOGをご覧くださり誠にありがとうございます。
本日は、なぜGoodWill Blogではなく POSY BLOG なのか
名前の由来などをお話ししたいと思います。
私たちは、リニューアルするブログへは、旧ブログの商品紹介中心のものから
アンティークに関わること、アンティーク好きの私たちの日常 (こちらにつきましてはアンティークジュエリーの記事を楽しみにご覧下さった方の期待を裏切ってしまうようで、ドキドキしているのですがどうぞお許しください)をご紹介していこうということになり、それならばいっそ心機一転 ブログ名を変えてはどうか?!ということになりました。
それからはアンティークを身近に感じていただけるような名前、私たちの気持ちが伝わるような名前、
スタッフと共にいくつもいくつも考え出しては消えて・・・
そして日にちばかりが過ぎていき・・・
そんなある日、「ポージーは?」と
POSYとはフランス語の 詩の意味を持つ poesyと同義語で、同時に「小さな花束」も意味する言葉です。可愛らしい響きと、ロマンティックな意味をもつPOSY
【こちらの花束は、最近青山店前に開店されたフラワーデザイナー三嶋善喬さんのIKKAYAで】
アンティークジュエリーには、ポージーリングと呼ばれるメッセージジュエリーがございます。
詩の一文や想いを込めた愛のメッセージなどが刻まれたリングの事を指しています。
流行の始まりである中世では、宗教が生活の一部であったことから宗教的な意味を持つ言葉が刻まれ お守りとしても併せて作られていたようです。
(中世・・・その頃の金の指輪は、力を持った聖職者や権力者などのほんの一部の人たちだったのでしょう。)
その言葉は、初めのころは外側へ刻まれていたようですが、
言葉が 心(身体)に近い方がより一層 結びつきが強力になるという考え方が広まり、
内側へ刻まれることが一般的になったそうです。
奥ゆかしく・・または秘密にしたい恋心を共有するためという恋人達も多くいた事と思われますが。
マリッジリングへ記念日や二人のイニシャルを入れる現在の習慣は、
posy ring から形態が変わったものなのですね。
【上の写真はイメージ写真です(私物)】
愛を伝えるメッセージジュエリーから頂いたブログ名。
アンティークを中心にそれを取り巻くすべてのものに感じる多くの愛情を
文に変えて皆様へお届けすることが出来れば素敵だなと思っております。
それにより皆様にアンティークを、そして私たちを、より身近に感じていただければ幸いです。
つたない文章ではございますが、皆様に楽しんでいただけるようにと精進してまいりたいと存じます。今後も「POSY BLG」を ご愛顧のほど よろしくお願い申し上げます。
末永とよこ
コメント