〜1900年頃まで Diamond Pearl Ribbon Bow Brooch ダイヤモンドとパールのリボンブローチをご紹介致します。華奢なリボンに可憐な忘れな草が絡んでいる様子はとても繊細で、下に下がる2粒のパールとダイヤのモチーフが揺れる様は女性らしく、気品を感じさせます。 2023.09.28 〜1900年頃までアンティークジュエリースタッフブログ
1900年頃〜1900年代中頃まで 18ct ダイヤモンド イヤリング それでは、本日はこちら星形のピアスをご紹介いたします。 2023.09.24 1900年頃〜1900年代中頃までアンティークジュエリースタッフブログ
オーナー夫妻のつぶやき 大阪での美味しもの これからご紹介するのは、ちょっと特別感のあるお店「福の根 北新地 別館」 大阪に住んでいるオーナーの友人が案内してくださった創作和食のお店です。 2023.09.23 オーナー夫妻のつぶやきおいしいもの
〜1900年頃まで Roman Mosaic Brooch マイクロモザイクはわずか1㎜程度の様々な色のガラス片を組み合わせ、敷き詰めて絵画のような絵を描く高度な技法。これだけの小さな場面にも関わらず、まるで絵画のように緻密に表現された大変に美しい作品、特にその色使いの素晴らしさには、芸術性の高さが感じられます。 2023.09.17 〜1900年頃までアンティークジュエリースタッフブログ
〜1900年頃まで Gold ペリドット リング それでは、本日はこちらのペリドットのリングをご紹介いたします。 2023.09.10 〜1900年頃まで1900年頃〜1900年代中頃までアンティークジュエリースタッフブログ
オーナー夫妻のつぶやき 阪急うめだ本店へ出店いたします グッドウィルは阪急うめだ本店で開催されます、 「フランスのファッションとアンティークジュエリー」へ参加いたします。 近郊にお住いの皆様、この機会にぜひお立ち寄りくださいませ。 フェア中の9月5日(火)~12(火)の期間、青山店は臨時休業とさせていただきます。 2023.09.02 オーナー夫妻のつぶやきお知らせ ご挨拶
スタッフブログ Vintage Austrian Vienna Bronze Cat Face Tray 猫好きの方必見のインパクト強めな猫の顔型トレーです。 ブロンズ表面にコールドペイントが施されたオーストリア製のトレーこちらの猫は茶色系ですが、他のカラーも作られていたようです。ペイントにより一点一点異なる表情に仕上がるのがまた特別感がありいいですね。 2023.08.30 スタッフブログ小物
〜1900年頃まで 9ct ガーネット ブローチ 大きな目が可愛らしい蛇が中央のガーネットにぐるりと巻き付いてるデザインです。 2023.08.28 〜1900年頃までアンティークジュエリースタッフブログ